ラン+バイク 10年度3回目
ここ数日、平年より平均気温が低いため
肌寒い日が続いています。
本日も朝は少し寒いですが、天気が良いので
ラン+バイクの実行です。
ランニングは早朝と同じ5キロ。
より大きな地図で 5キロコース を表示
今日は風もなく走っていても気持ちがいい!
いつもと同じペースで走り、次は自転車の
準備です。
今日は朝、友人のMさんからメールが入り
近くのサイクリングロードを走ると言うので
便乗することにw
待ち合わせ時間まで少し時間が空いていたので
自分は少し走ってから、待ち合わせ場所に
向かうことに。
とりあえず甲西バイパスを南へ向かい、
時間ギリギリまで走ります。
待ち合わせ場所へ向かう時間も頭に入れて
甲西工業団地まで行き、引き返します。
集合時間に5分程遅刻してしまいましたが、
Mさんと合流し、釜無川サイクリングロード
を目指します。
山梨県内の川沿いにはサイクリングロードが
作られていますが、何十年も整備されていない
ため、路面は荒れ放題・・・
ロードやクロスで走るのはちょっと無理が
あります><
ものの十数分で開国橋に到着!ここから
サイクリングロードに入ります。
春も過ぎて道の脇には草も生えてうっそうと
していますが、車も通らないので走りやすい
です☆
開国橋から南へ向かい、途中から道がかなり
悪くなるというので、平行して続いている
砂利道を走ってみることに!
こういう時にマウンテンバイクはどこでも
走れるのでいいですね☆
で、少し走るといつの間にか平行に続いて
いたサイクリングロードが消えている!?
気にしつつもさらに進むと行き止まり・・・
とりあえず休憩ですw
マウンテンバイクなので頑張れば渡れそう
でしたが、コケて水浸しになるのも嫌なので
ここで引き返す事にしました。
(夏なら濡れてもいいですよね~
夏にもう一回行ってチャレンジしようかなw)
天気も非常に良く、サイクリングロードなので
ゆっくり走れて満足☆
今日はここで自宅へ引き返しサイクリング
終了です。
Mさんお疲れ様でした☆
次は夏に川渡りでもチャレンジしますか!?
ラン
走行距離:5km
走行時間:26分04秒
バイク
走行距離:49.3km
走行時間:2時間34分
| 固定リンク
「ランニング」カテゴリの記事
- 休日ランニング 10年度6回目(2010.10.24)
- ラン+バイク 10年度9回目(2010.08.07)
- 休日ランニング 10年度5回目+PC(2010.07.26)
- ラン+バイク 10年度8回目(2010.07.17)
- 休日ランニング 10年度4回目(2010.07.10)
「自転車」カテゴリの記事
- 【サイクリング】2013年13回目 本栖みち~富士四湖(2013.10.07)
- 【サイクリング】2013年12回目 山梨市ラーメンライド(2013.09.23)
- 【サイクリング】2013年11回目 身延ポタ(2013.09.14)
- 【サイクリング】2013年10回目 雁坂トンネル手前(2013.09.06)
- 【サイクリング】2013年9回目 メルヘン街道 麦草峠(2013.08.12)
コメント